秋ヶ瀬パークレンジャー
自然保護の仲間が
集まる場に
さいたまの自然を守る仲間たち
桜環境センターの隣にある秋ヶ瀬公園では、ここを拠点に様々な自然保護活動をする団体があり、これまで継続的に意見交換会を行ってきました。その中で、公園管理のボランティアとして活動中に公園内を巡回してもらい、より多くの目で自然豊かな秋ヶ瀬公園を見守っていくため「秋ヶ瀬パークレンジャー」が誕生しました。
現在、主な構成メンバー29人で、植物・野鳥・昆虫などの動植物が好きな地域の人たちです。
秋ヶ瀬パークレンジャーでは、秋ヶ瀬公園での自然観察などの際、公園内に危険な箇所がないか、またマナーの悪い利用者がいないか見て回っています。
公園の生態系・生物多様性の保全、自然環境とのふれあいや学習の場としての魅力ある公園づくりと公園の活性化を図っています。
埼玉県の蝶「ミドリシジミ」を守る
秋ヶ瀬公園には関東最大規模のハンノキ林があり、県の蝶ミドリシジミが生息しています。しかし現在、その個体数が減少しているといわれ、桜エコ・フェスタ2024にも参加する森林インストラクター会や、うらわ自然観察会とともに増やす取り組みを行うことになりました。ミドリシジミの幼虫はハンノキの葉を食べて育つため、2024年春、桜環境センターのビオトープ「SEEO」で芽吹いたハンノキを公園内に植樹し、元気に育っています。
自然を大切にしながら魅力的な公園を
目指して
秋ヶ瀬パークレンジャーで秋ヶ瀬公園管理事務所の竹林優麿さんは、自然が好きなメンバーでもあるため、除草中などに生きものを見つけると話が膨らみ、和気あいあいと作業できるところが楽しいといいます。
「秋ヶ瀬公園は都心に近いながらも自然豊かで、希少な動植物が多く存在しています。これからその自然を活かした活動を行っていきますので、よろしければ足を運んでみてください」と竹林さん。
予算の確保やイベントへの集客など課題は尽きませんが、より快適に自然観察を行えるように環境を整備するとともに、豊かな生態系を守り、次世代につなぎ、地域の自然環境保護に貢献を目指して、一人でも多くの理解者・参加者を増やしていきたいと考えています。
秋ヶ瀬パークレンジャー
Tel:048-865-7966
HP:https://www.parks.or.jp/akigase/guide/005/005930.html
HP:https://www.parks.or.jp/akigase/
HP:https://sakura-kc.saitama.jp/kankyo/group/akigaseparkranger
E-mail : akigase☆parks.or.jp ※☆を@に変えてください。