フードパントリー

おせっかい倉庫フードパントリー浦和西

>>>Story 身近な場所で必要な人に届けたい おせっかい倉庫フードパントリー浦和西では、月1回程度、さいたま市南区と桜区で、市民や企業などから提供された品を登録した約50世帯にお渡しする「フードパン […]

続きを読む
団体紹介
世知辛い世の中ですが

家庭などで余った食品を、必要としている人たちに届ける取り組みをしている人たちがいます。食品の寄付は、桜環境センター2階、環境啓発施設でもお預かりしています(事前にお電話の上、お持ちください。Tel : 048-710-5 […]

続きを読む
フードポストさくら

>>>Story 食べもの発のエコな暮らし 知ることから始まる 家庭で食べきれなかった食品が捨てられたり、消費期限が過ぎて廃棄されたりして「フード(食品)ロス」の問題が注目されています。フードポストさく […]

続きを読む
フードパントリー大宮

>>>Story 食料支援でつながって 食料を無駄にしない仕組み 参加となるフードパントリー大宮の活動は、DV(※)で避難してきた母子家庭の集いの場で、生活が苦しく食事に困っているという声が上がったこと […]

続きを読む
てとてと きらきら

世の中の困り事に敏感に反応して、必要としている誰かのために頑張る人たちがいます。子どもたちに命の誕生から自分を大切にすることを説く人、長い間受け継いできたお堂を守る人、自己を表現することを助ける人、余分なものを足りない人 […]

続きを読む